[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ENGDOM(イングダム)の悪いクチコミから良い評判まで解説!

ギフト券 5千円
  • 英語に自信がある人
  • 英単語の力を伸ばしたい人
  • 5千円分のギフト券が欲しい人

上記に当てはまる人は「ENGDOM(イングダム)」を利用してみてはどうでしょう?5千円分のギフト券がGETできますよ。

ENGDOM(イングダム)をGoogleプレイでダウンロードするならこちら

ENGDOM(イングダム)をアップルストアでダウンロードするならこちら

【最大5万円分!】アマギフ(Amazonギフト券)がもらえる情報を紹介します

ENGDOM(イングダム)の基本情報

ENGDOM(イングダム)の使い方
  1. スマホからENGDOM(イングダム)のアプリを無料ダウンロード
  2. 月曜~土曜まで毎日10個ずつTOEICで出題される英単語が表示され、その下に四択式の日本語が並ぶ
  3. 表示された一つの英単語の意味は4つの日本語のうちのどれが正しいのかを答える
  4. 10問の問題が出題されて問題が終わると答えも表示される
  5. 日曜日にその週で出題された問題の中から30問が出題され、全問正解が出来ると最大で5000円分のEG(イングダムゴールド)がゲットできるチャンスあり
  6. 150EGからアマギフに交換可能
  7. 登録後、24時間以内に初めての問題を回答すると、初回ボーナスとして30EGが貰える
  8. EGの交換はアプリ内にあるポイント交換フォームに必要事項を入力し、入力したメールアドレスに折り返しENGDAMからポイント交換についてメールが送られ、Amazonギフト券も送付
  9. 問題の内容は毎朝7時に変わる
ENGDOM(イングダム)の運営会社 株式会社 NewSwell
ENGDOM(イングダム)をGoogleプレイでダウンロード Googleプレイはコチラ>>
ENGDOM(イングダム)をアップルストアでダウンロード アップルストアはコチラ>>

ENGDOM(イングダム)の基本情報をまずはご紹介しました。なお、アマギフ(Amazonギフト券)が無料(タダ)でもらえる情報を知りたい方は「【最大5万円分!】アマギフ(Amazonギフト券)がもらえる情報を紹介します」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

ENGDOM(イングダム)の良いクチコミをまとめました!


英語力アップじゃなくAmazonギフト券ゲットが目的なんですね。でも、「どちらか」を選ぶわけじゃなく結果的にはアマギフゲット&英語力アップの「どちらも」身に着くのでお得ですね。

過去にアップデートする度、不具合が頻発していたため全体評価がなかなか上がらないですね。私も以前はこのアプリに星ひとつの厳しい評価をしていましたが、現在ではしっかりと改善され英語学習&賞金稼ぎアプリとして形になりましたので評価を改めさせていただきました。このアプリは単語と文法の勉強ができるだけでなく毎週日曜日に開催されるウィークエンドバトルで全問正解するとAmazonギフトに交換出来るポイントが貰える抽選に参加できます。私は稼ぐ系のアプリが大好物ですが、その多くは大体10円20円、多くても100円レベルですが、このアプリに関しては私なんと既に2回ゴールドアワードに選ばれ5桁のAmazonギフトを獲得しております。まあ参加者が増えれば今後は当たる確率は下がっていくかもしれませんが何分最初の頃の不具合連発のおかげで評価が上がらず参加者がまだまだ少ないのが現状のようで、とにかく早く参加したもん勝ちの状態となっています。英語が得意な方も不得手な方も参加するなら今ですよ。

「5桁のAmazonギフトを獲得」というと○万円ゲットしたということですね!もちろん、参加者全員がもれなくこのような高額アマギフを獲得できるとは限りません。英語の知識を増やすことを主目的にして気楽に参加するのがいいかもしれませんね。

ENGDOM(イングダム)の中立~悪いクチコミをまとめました!

先ほどの良いクチコミと同じように、ツイッターを中心にその他ネット上からENGDOM(イングダム)の中立~悪いクチコミを探してみました。

先週に引き続き、今週も英単語、英文法共に満点でしたが、抽選結果では全問正解者リストには表示されず、もちろん当選もなし。復習をしてバトルに挑み、満点で嬉しい気持ちなのに、当選結果を見て落胆しました。先週も同じことが起こった為、今週は全問正解時にスクリーンショットを撮っているので、全問正解の証拠はあります。アプリ製作者側にメールで問い合わせを試みましたが、アプリ内にも、製作者のホームページにもメールアドレスの記載はなく、泣き寝入りです。

「無料アプリだから・・・」と泣き寝入りするのはオカシイ話です。ただ、連絡先がないので直接問い合わせ(クレーム)をするのが難しいようです。

Amazonギフトに交換する際、アプリ上では1週間かかると提示されてますが届いたメールには2週間かかることもありますと書いてました。まずその時点でアプリ上にも最大2週間かかることを伝えないといけないと思います。そして2週間待っても来ませんでした。問い合わせのフォームを送ったところ先日やっと届きました。(申請日 5/6 ギフト券到着日 5/24)
そしてなんと驚き。届いたギフト券の額が1桁違います。Amazonギフトに交換できるので使い始めたアプリですが、ほんとに残念です。ポイントに全く興味のない方のみこのアプリはおすすめです。

このクレームに対して運営者サイドから「ポイント交換についてお時間を頂戴しましたこと申し訳ありませんでした。たくさんの申請があり、通常よりもお時間を頂戴する形となってしまいました。現在はgiftee経由の交換に変更し、以前よりスムーズに交換ができるように変更させていただきました。ご確認いただけますと幸いです。尚、交換レートにつきましては以前よりアプリ内記載していた通り10EG=1円となっております。」との回答がありました。

ENGDOM(イングダム)をおすすめしない人

  • 5千円に興味がない人
  • 全く英単語を知らない人

【最大5万円分!】アマギフ(Amazonギフト券)がもらえる情報を紹介します

ENGDOM(イングダム)をおすすめする人

  • 英語に自信がある人
  • 英単語の力を伸ばしたい人
  • 5千円分のギフト券が欲しい人

ENGDOM(イングダム)をGoogleプレイでダウンロードするならこちら

ENGDOM(イングダム)をアップルストアでダウンロードするならこちら

ENGDOM(イングダム)の基本情報

ENGDOM(イングダム)の運営会社 株式会社 NewSwell
ENGDOM(イングダム)の使い方
  1. スマホからENGDOM(イングダム)のアプリを無料ダウンロード
  2. 月曜~土曜まで毎日10個ずつTOEICで出題される英単語が表示され、その下に四択式の日本語が並ぶ
  3. 表示された一つの英単語の意味は4つの日本語のうちのどれが正しいのかを答える
  4. 10問の問題が出題されて問題が終わると答えも表示される
  5. 日曜日にその週で出題された問題の中から30問が出題され、全問正解が出来ると最大で5000円分のEG(イングダムゴールド)がゲットできるチャンスあり
  6. 150EGからアマギフに交換可能
  7. 登録後、24時間以内に初めての問題を回答すると、初回ボーナスとして30EGが貰える
  8. EGの交換はアプリ内にあるポイント交換フォームに必要事項を入力し、入力したメールアドレスに折り返しENGDAMからポイント交換についてメールが送られ、Amazonギフト券も送付
  9. 問題の内容は毎朝7時に変わる

コメント